本日は2月3日節分です!
ピースボートセンターとうきょうでは、朝ポスターを貼りに行く前にボランティアスタッフのみんなで恵方巻きを作って食べました。
ただの恵方巻きではありません!なんと、6メートル(おおよそ)!!!
「せーのっ!」のかけ声で一斉に巻きます!
美味しそうにできました(^^)
節分とは
節分の日は暦の上で春を迎える立春の前日にあたり、一年の災いを払うための厄落としとして「豆まき」が行事として行われているそうです。大阪では同日に巻き寿司を「巻き寿司」「丸かぶり寿司」と呼び、それをまるごと一本無言で食べるイベントが行われる場合があったそう。
その後、太巻きを節分の夜にその年の恵方に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら丸かじり(丸かぶり)するのが習わしとされました。
今年の恵方は【北北西やや右】みんなで、黙々をかぶりつきます。
きっと願い事は『地球一周できますように!』でしょう!
そしてポスター貼りから帰ってきた後は、温かいけんちん汁でお出迎え!
いつもポスター貼りを応援してくれているシニアの方々が手作りで作ってくれました。
もちろん愛情もたっぷり入っています!
四季がある日本では、やはり季節にちなんだ行事を大事にしていきたいですね♪
次回の投稿もお楽しみに★