みなさんこんにちは!
ピースボートの森田親(チカシ)です。

地球一周。

そう聞くといろんな世界の風景、世界遺産を思い浮かべる人、楽しみにしている人が多いでしょう。
実際訪れる港も多く一度にたくさんの場所に行くことができます。

が、しかし!船旅ならではの洋上での生活。
つまりは船内生活も実はとっても面白く刺激的!
今回はそんな船内生活の様子を紹介したいと思います。

船内では毎日たくさんのイベントが存在し、参加するのもしないのも自由です。
そのイベントは「作り手」として関わることもできたりします。関わり方もいろいろあります。
その一つが「船内チーム」というものです。

僕は2019年9月出航の102回クルーズに乗船したときに
「PAチーム」に入ってみました。
PAとは、パブリックアドレスの略称で主に船内イベントで必要不可欠な音響や照明の設営をして裏方から会を盛り上げるための「縁の下の力持ち」のようなポジションです。


※写真は「出港式」にて流す音楽の準備をしている様子

イベントが始まる前にマイクの設置だったり、音量調整をしたり、出演者にはスポットライトがしっかり当たるか、そしてタイミングの確認など。「準備8割!」と言いますがまさにそんな感じのポジションです笑

初めての事ばかりで最初は覚えることも多く、てんやわんやしてしていましたが、地球一周は約3ヵ月期間があるので降りる頃にはいろいろ学べました。

途中で別の事に興味が湧いてそっちに集中するって人もいましたが、僕はPAが楽しかったので続きました。
でも途中で路線変更することも悪いことではないです。
興味があるものには飛びついたらいい。普段通り生活しているつもりでも、それだけいろんな発見が、挑戦できる場所がたくさんあるのが船内生活です。

時間に縛られないゆったりとした時間を過ごすのももちろん有意義ですが、みなさんも船内でいろんなことにぜひチャレンジしてみてください。